LIXIL テラスSCから新商品出た!!! テラス新登場 2024.06.15 住まいに調和するスタイリッシュなデザインが大人気のテラスSC♬ 今までは独立タイプのみでしたが、2024年6月【壁付タイプ】が新登場!!! テラスSCはカッコいいので設置されるお客様が多くなりましたよ(^^)/ テラスSCとは シンプルな美しさが魅力なテラスSC。 柱も屋根もアルミが採用され、強度を確保しながら、屋根の厚みはわずか40㎜という薄さ。シン詳しく見る
アウトレット独立オーニング!!お庭に屋根を設置して夏を楽しもう😎 オーニングテラス日よけ 2024.05.23 大人も子どもも活発に遊ぶ夏がやってきます🌞 お庭に出て過ごす機会も増えることでしょう。 お庭で楽しく快適に過ごすためには、日よけがあると嬉しいですね! 今回ご紹介するのはアウトレットの日よけ商品です。 展示場に展示しておりますのでぜひご来場くださいね☆ LIXIL アウトレット独立オーニング こちらの商品はアウトレット商品です。 本体シャイングレー詳しく見る
自転車置き場にも屋根が必要♬ ガレージ・物置サイクルポート 2024.05.15 皆さん自転車ってどこに置いていますか? 雨風から自転車を守るためにいろんな方法があります。 カバーをかける・物置にいれる・玄関先・サイクルポート設置など。 毎日の通勤・通学で使用するなら、出し入れが簡単な場所がいいですよね! 自転車置き場に屋根を作るメリット ☆雨に濡れることなく自転車に乗り降りができる ☆直射日光による自転車の樹脂やゴム部分の劣化を防げ詳しく見る
グリーンカーテンで快適なサマーライフ🍀 アウターシェードエコオーニング日よけ節電対策 2024.04.26 今年の夏はグリーンカーテンで涼しく快適に過ごしませんか? 植物には成長のために水を吸い上げ、葉から水分を蒸発させて表面温度を下げる蒸散作用があります。 そのため、葉の茂った緑のカーテンを通る風は涼しく感じられます。 今回はグリーンカーテンのメリットをお伝えします♬ グリーンカーテンとは 緑のカーテンとは、植物を窓の外側で育て、夏の強い日差しを詳しく見る
空き巣が増える季節になりました💦 サッシ・窓廻りフェンス玄関ドア・引戸・勝手口防犯対策雨戸・シャッター 2024.04.19 近頃の一般住宅を狙った「侵入犯罪」は、周囲に気付かれないようひっそりと行うものではなく、宅配業者や点検業者を装うなどの方法で住宅に押し入ったりして金品を奪う、ときには人命が奪われるなど、巧妙かつ凶悪な手口のものが増えています。 私たちにできる事は、防犯意識を高め、住まいの防犯対策を強化するしかありません。 侵入窃盗の侵入口 警察庁が公表している「侵入窃盗の侵入口」詳しく見る
勝手口ドアリフォームで快適に✨ 玄関ドア・引戸・勝手口防犯対策 2024.04.11 壁を壊さず1日リフォーム!!! YKKAPのドアリモ勝手口ドアなら短時間で最新の勝手口ドアに取替可能です★ 今回は勝手口の困りごとを解決してくれるリフォームのご紹介です(^^♪ 勝手口ドアの困りごと ・断熱性能がなくキッチンが寒い ・古いドアの為開け閉めが重い ・換気が出来ないタイプでニオイがこもる ・窓がないタイプで暗い ・セキュリティ性が低い詳しく見る
YKKAP エフルージュFIRST 仕様変更のお知らせ📢 カーポート 2024.03.25 住宅に調和するフラットデザインが人気な【エフルージュFIRST】 2024年4月から両側支持タイプにおいて屋根の仕様が変更になります。 ★中桟を削減し、垂木をスリム化 間口方向に配置していた中桟を削減し、垂木を104→78㎜にスリム化する事で 屋根下空間が明るく開放的になり、すっきりとしたデザインに生まれ変わりました♪ 【対象商品】 ・エ詳しく見る
宅配ボックス取り付けませんか? 宅配ボックス防犯対策 2024.03.21 ネットショッピングの利用が当たり前の昨今、商品の配送の頻度も増えています。 夫婦共働きで荷物がなかなか受け取れないと悩む方も多いことでしょう。 また宅配便の再配達はCO2排出量の増加やドライバー不足を深刻化させるなど重大な社会問題になっています。 そこで注目されているのが『宅配ボックス』です♬ 国土交通省も『宅配ボックス』の設置を支援しています。 宅配ボッ詳しく見る
テラスやカーポートなどの屋根材張替はBECにお任せ♪ 屋根材張替 2024.03.02 カーポートやテラスの屋根材だけ張替可能ってご存知ですか? 経年劣化による色あせやヒビ、また災害などにより屋根材が破損した時は 屋根材だけ張り替える事が出来ます! 今回は屋根材張替の施工事例のご紹介です🤗 アルミの枠や柱はまだまだしっかりしているのに、屋根材の古さだけが目立ってしまい悩まれている方多いですよね😔 カーポートを新しく取替するのは金額も高いし詳しく見る
今年もやります!!『住宅省エネ2024キャンペーン』✨ 補助金 2024.02.15 昨年大人気だった『住宅省エネ2023キャンペーン』 申請に間に合わず工事を断念された方、チャンスです👍 今年もやります!!! 窓やドアのリフォームをすると補助金がもらえる ✨住宅省エネ2024キャンペーン✨ 今回はBECがお手伝い出来る2つの事業内容のご紹介です★ 住宅省エネキャンペーン2024とは 「住宅省エネ2024キャンペーン」は、2050年カーボン詳しく見る