どうする?物置の選び方😶
いきなりですが、コレ何と読むか分かりますか?
答え:【けいちつ】
『啓蟄』とは寒さが一段落し春の陽気が感じられるようになり、土の中の虫が動き出す季節の事です。虫だけではなく、植物も動き出し春がすぐそこまで来ているという事です。人間も一緒ですね!春・夏・秋と活動しやすい時期になりました🐛
花見・運動会・キャンプ・山登り・ドライブ・プール・BBQ・・・
楽しい事がいっぱいです⁽⁽ଘ( ˙꒳˙ )ଓ⁾⁾
その中でもBBQは本当に人気で、私もついにBBQセットを購入し、昨年BBQデビューしましたぁ🍖🍻楽しかったなぁ(^^♪
さて問題は収納場所です🙄
そうだ!!物置を買おう!!と思いましたが、いざとなると物置の選び方が分からない・・・(´・–・`)ウーン
今回は失敗しない物置の選び方です♬
目次
何を収納する?
物置の中は高温・多湿になり、結露も発生します。変色・変形するものや貴重品は収納を避けた方がよいでしょう。
では収納出来る物と出来ない物の例を少しだけ挙げてみましょう。
収納出来る物
・アウトレジャー用品
・ポリタンク
・タイヤ
・掃除道具
・自転車
・キャリーケース
・園芸用品
収納出来ない物
・食品
・衣類
・写真
・スプレー缶などの可燃物
・家電、精密機器
・ぬいぐるみ
設置場所
何を入れるかを考えたら、次は設置場所を確認しましょう。
物置はスペースがあればどこでも設置できるわけではありません。転倒や落下の恐れがある場所や災害時に避難の妨げになる場所には設置は出来ません。
また給湯器やエアコン室外機前など湿気や熱気を受ける場所も設置は出来ません。
開口部分の向き
例えば三輪車やキックスクーター、自転車など使い終わって収納するとき、どの向きに設置すると入れやすいかを考えておきましょう。
隣人トラブルを避ける
民法には建築物は隣地境界から50㎝離さなければいけないとされています。
物置を設置することで、屋根から流れる雨や雪が隣家に落ちないか、日陰にならないかなど考えてみましょう。長くお付き合いしていく隣人ですので、相手の立場にたっての気遣いがあると隣人トラブルになることは少ないでしょう。
おすすめ設置場所
北側
建物の影になり直射日光を受けにくく、ガーデニングも出来ないのでそのスペースを有効活用出来ます。
隣地境界フェンス側
お隣さんとの境界フェンス沿いに設置される方が多いと思います。
物置が周りからの目隠しにもなりますし、先に物置を設置すれば、その分のフェンスを省くことが出来ます。
目的に応じた場所
オシャレな物置を見える場所に置きたい方は玄関付近、庭いじり用品をメインに収納される方はお庭に、自転車を収納したい方は駐車場付近など、目的に応じた使い勝手の良い場所に設置するのもありです。
物置のサイズ
物置を設置するにあたり、設置場所の前後には10~20㎝の余裕が必要となります。
母屋の出窓や物干し、軒などの寸法、また基礎ブロック(10~20㎝)を考慮して設置スペースをしっかり確保する必要があります。
スペースを確保出来ましたら、物置に入れたい物に加えさらに余裕のある大きさのサイズを選ぶことが大事です。
『大は小を兼ねる』です(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン
BEC取り扱い3メーカー物置
イナバ物置
やっぱりイナバ!100人乗っても大丈夫!でお馴染みイナバ物置♪
おススメは『FORTAフォルタ』中型物置です。
BECでも一番人気商品であります!!
またBECではたまにイナバ物置アウトレットセールを開催しております!
時期は決まっておりませんので、インスタやHPでチェックしてくださいね☆
Hi-end Strong(ハイエンドストロング)
このマークが付いている機種は指定建築材料を使用した頑丈な物置。雪にも風にも地震にも耐える強さを実現し、安心してお使いいただけます。
現地で扉の開き方向が変更可能
現地の設置場所に合わせて扉の開き方向を変更出来ます。
※錠前は天地逆仕様となります。
半開き防止の仮ロック機能
錠前には半開き防止の仮ロック機能が備わっています。
環境にやさしい
イナバ製品は環境にやさしい粉体塗装。防錆力が高いため製品の長寿命化に繋がります。
扉カラー
4色の扉カラーです。本体カラーはミストグレーになります。
ヨド物置
おススメは『エルモ』中型物置です。
BECでは木目調カラーのダークウッド色が一番人気です♪
扉下レールなし
下レールがないので、ゴミ詰まり、砂詰まりの心配がありません。驚くほどスムーズに扉が開閉します。
一時的に扉をロックできる「仮ロック機能」
大きめのシンプルロックで便利です。また庫内からも解錠可能となっています。
大きな取手「握りん棒」で開閉らくらく
両手がふさがっていても、肘で開閉できる大きな取手。
荷物を下す必要がありません。
汚れんコーティング
汚れがつきやすい屋根まわりには「汚れんコーティング」が使用されており、酸性雨や雪にも傷まず、表面に汚れやホコリがついても、雨水で流れ落ちてしまう優れものです。
扉カラー
4色の扉カラーです。本体カラーはカシミヤベージュになります。
タクボ物置
おススメは『Mr.ストックマンダンディ』中型物置です。
何といっても扉のデザイン・カラーが魅力的です。
ペインタ
UVインクジェット塗装物置で、キャンパスがわりに扉がデザインされています。「有機顔料」インクを採用し、多彩な表現が可能になりました。
小型・中・大型物置でデザインの選択が出来ますよ。
お隣さんと差を付けたい場合にもってこいです。
連動吊り戸式
上部吊りローラー方式の為、雨水やゴミの影響によるトラブルが少なく耐久性に優れています。
耐久性と滑りに配慮のアルミレール
扉の滑りがよく、開閉は静かでスムーズです。
凸がなく傷みにくく安心です。
軒樋・たて樋付き
雨水を1カ所にまとめ、隣家に迷惑をかけません。
扉カラー
5色の扉カラーです。本体カラーはムーンホワイトで屋根・骨組はタウングレーになります。
あると便利なもの
懐中電灯
夜の出し入れの際に活躍するのが懐中電灯です。
入口付近に置いておくと便利です。
棚板
標準で2枚や4枚など棚板が付いていますが、オプションで追加することが出来ます。必要に応じて棚板を設置すると物置のスペースを有効活用出来ますね。
まとめ
物置を買うときは将来の事まで考えて大きさを検討されるといいでしょう。
小さすぎて物が収納出来ないのも困りますし、大きすぎてお庭が狭くなるのも困ります。
また収納のコツとして、重い物は下に、軽い物は上に、よく使うものは腰から頭までの高さに収納するといいでしょう。段ボールで保管する際は表面に何が収納されているか分かるように工夫すると賢い収納となります。
最後に物置設置において大事な【転倒防止工事】
アンカー工事をしないと物置本体が基礎ブロックから外れ、転倒の原因となります。
BECでは転倒防止工事込みで工事を行いますので安心してお任せください!!