エクステリアで出来る防犯対策🚷 防犯対策 2023.03.16 春は空き巣が増えるというデータがあります。 実際最近のnewsでも空き巣被害がよく見られますね😖 3・4月は年度の移り変わりなので、新生活に向けての準備・お引越しなどで忙しくしている方も多いでしょう。 5月はGWもあり行楽シーズンで外出も増えるので、春は本当に空き巣が多いみたいです。 あなたの大切な家族や家を守るためにも、出来る防犯対策はやっておくべきです!!詳しく見る
どうする?物置の選び方😶 ガレージ・物置 2023.03.14 いきなりですが、コレ何と読むか分かりますか? 答え:【けいちつ】 『啓蟄』とは寒さが一段落し春の陽気が感じられるようになり、土の中の虫が動き出す季節の事です。虫だけではなく、植物も動き出し春がすぐそこまで来ているという事です。人間も一緒ですね!春・夏・秋と活動しやすい時期になりました🐛 花見・運動会・キャンプ・山登り・ドライブ・プール・BBQ・・・ 楽しい事詳しく見る
フェンス豆知識★6コマ漫画★ フェンス 2023.03.10 今回のお話はフェンスの豆知識!! フェンスを取り付ける理由は人それぞれですよね。転落防止の為、外部からの視線を遮りたい為、境界用の為など目的は様々です。 では周りからの視線を完全にシャットアウトしたい時、思わぬ落とし穴がある事をご存じですか?ナンヤテーε٩( ˙◊˙ )۶з まずはこちらの漫画をどうぞ(*•ω•)ノ ⌒* いかがでしたか? 今回詳しく見る
断熱窓取替リフォーム代が半額以下に⁉👀 サッシ・窓廻り 2023.03.03 ご近所で樹脂窓リフォーム工事が増え始めていませんか? リフォームするなんて余裕があるのね・・・ うちも結露とか暑さ・寒さなど気になるけど、まだ我慢出来る・・・ 来年くらいに考えようかしら・・・ 違うんです!! 樹脂窓リフォームが増えているのには大きな理由があるのです😤 そしてそれは今スグの話であり、来年では意味がないのです!!! その理由は詳しく見る
外観のイメージが変わるだけじゃない❗「玄関リフォーム」はメリットいっぱい🎶 2022.11.12 「玄関」のお悩みありませんか? ゆがみ・ガタつきで開閉しづらい 鍵の開け閉めにコツがいる リビングとの寒暖差が大きい 光や風が入らずジメっとしている 外壁を塗りなおしたら、玄関の古さが目立ってしまった 玄関ドア・引戸をリフォームすれば、こんなお悩みを一掃できるんです❗ 今回はメリットいっぱいの「玄関リフォーム」についてご紹介していきます詳しく見る
涼しくなったら頑張りたい!エクステリアのお手入れ ~テラス・カーポート編~ カーポートテラスメンテナンス 2022.09.12 9月に入り少しずつ過ごしやすい日が増えてきましたね😊 猛暑の間、ついつい後回しなっていた外周りのお手入れも頑張れる時期だと思います👍 今回はエクステリアのメンテナンス「テラス・カーポート編」をご紹介します😉 本体(アルミ部分)のお手入れ アルミは比較的腐食しにくい材質ですが、砂・ホコリ・塩分などが付いたまま長い間放置しておくと腐食の原因になってしまいます 汚れ詳しく見る
台風の備えはできてますか? 早めにチェックしてみましょう❗❗ カーポートテラス台風車庫ゲート 2022.08.31 近年、大型化した台風が日本全国に被害をもたらしています 強風や豪雨に備えて、できる準備はしっかりとしておきたいですね😉 今回はエクステリアの台風対策をご紹介❗ ぜひチェックしてみてください❗❗ 普段から水害に備える意識を ついおろそかになりがちなの窓の下枠や側溝、排水溝の掃除をし、水はけをよくしましょう いつ大雨が降ってもいいように、普段から意識して外回りをチェ詳しく見る
涼しくなったら頑張りたい!エクステリアのお手入れ ~木樹脂デッキ編~ ウッドデッキ(木樹脂)メンテナンス 2022.08.26 連日の猛暑で庭木のお手入れやエクステリアのメンテナンスもままならない今日この頃(´;ω;`) 私も庭木に水をやるのが精いっぱい💦 だけど、あれ? ウッドデッキが汚れてる...? テラスがくすんでる...? うーーーーーん😓 見て見ぬふりをしているわけではないんです❗ “涼しくなったら頑張る”のです😤❗詳しく見る
値上げラッシュと猛暑を乗り切ろう! プチリフォームで無理なく節電🎶 ~内窓プラマードU編~ サッシ・窓廻り節電対策 2022.08.17 私たちの生活に身近なものの“値上げラッシュ”が止まらない今日この頃😥 また“エネルギー安定供給のための節電”もよく耳にしますが、昨今の猛暑日にはエアコンは必須! そこで今回は「プチリフォームで無理なく節電」できる商品として「内窓プラマードU」をご紹介していきます😊 「暑くて寒い」原因のほとんどが「窓」 「窓」は熱の出入りが一番多い場所😲詳しく見る
値上げラッシュと猛暑を乗り切ろう! プチリフォームで無理なく節電🎶 ~アウターシェード編~ オーニング節電対策 2022.08.01 私たちの生活に身近なものの“値上げラッシュ”が止まらない今日この頃😥 また“エネルギー安定供給のための節電”もよく耳にしますが、昨今の猛暑日にはエアコンは必須! そこで「プチリフォームで無理なく節電」できる商品をご紹介していきたいと思います😊 必要な時に日差しをカット! 「YKKap アウターシェード」 窓の外で日差しをカットして節電対策詳しく見る